早稲田大学関連のサッカー観戦などで利用される東伏見のグラウンド。関越自動車道利用が優秀。

2020年4月12日

鳩山町からの距離が50km前後くらいの距離の時には、普段はあまり高速道路は利用しないのですが、平日の夕方~夜にかけて動くという時には、道によっては、渋滞がすごすぎて所要時間があまりにもかかると思う時には、調べて使うこともあります。

それでも、今回足を運んだ、早稲田大学の東伏見グラウンドの移動で高速を利用したのは初めてなので、書いておきます。

15:30からの試合ということで、行きは問題ないと思ったので、下道で行きました。

20160324004

google mapでは、下道の場合、上記のようなルートが推奨ルートとして表示されます。下道の場合は、以前住んでいた浦和方面に行く際に基本的に今でもレッズランドや、さいたま市浦和駒場スタジアム方面に行くときに利用しているのと同様のルートで国道463まで行って、そこから南下していくというルートになりますね。

途中の国道254で思わぬ大渋滞にはまってしまいかけましたが、ちょうど詰まっている状況で、細めの道で左折していく車がポツポツいるなと、一か八か入って、前の車に付いていったら、良い感じに渋滞表示の出ている最終地点あたりまで細かい道でスイスイ抜けてくれました、助かりました。

それでも、実は、今回の目的地方面に行く場合は、問題は、慢性的に渋滞するその後の区間になるということで、結果的に、ある程度予想通りの混み具合で結果的にやはり所要時間2時間近くはかかってしまいました。

上記のgoogleマップは、ちょうど15時前後に出したものですが、やはり後半のルートは、ポツポツ渋滞ポイントが表示されていますよね。

で、今日に関しては、試合終了が18時~19時くらいになるとわかっていたので、帰りは、これ以上の渋滞になるのが確実になるため、帰りは高速道路を使うことを決めていました。

20160324001

ということで、高速道路のルートですが、この鳩山町からのルートを書くときには、恒例となっている関越自動車道の坂戸西スマートインターチェンジ利用が前提となるため、その場合は、今回の目的地のように関越自動車道のICから近いところになると、これだけ所要時間が縮められるんですね。

表示のように、現地から、最寄りになる関越自動車道の大泉ICまでの区間は、狭い道が多く、やはり帰宅ラッシュの時間帯なので、混み合っていて、時間がかかりましたが、大泉ICから関越自動車道に乗ってからは、想像以上にスムーズに帰ることができました。結果的に、その時間帯でしたが、トータルで1時間程度で帰れたので優秀です。気になる金額も軽自動車のETC利用で990円でしたし、電車でも片道600円程度かかるルートなので、良い感じかなと。

ちなみに、この東伏見駅最寄りのグラウンドに車で足を運ぶ際には、ちょっとした注意点がありまして、それが、この駅のすぐのところにあるダイドードリンコアイスアリーナでのイベント次第で周辺のコインパーキングが致命的に満車状態になることがあるんですね。

逆にイベントがない時で、混み合う時期(週末など)である場合には、隣接の西武スマイルパーク東伏見南口駐車場が100台分ありますし、一般利用でも昼間で1時間200円(平日最大1500円、土日祝2000円)なのでサッカー観戦程度であれば、十分ここが便利かと思います。

あまり考えずに、以前土曜日に浦和レッズユースと早稲田大学の練習試合があって車で足を運んだ時は、イベントが重なったようで、周辺徒歩圏内のコインパーキングが根こそぎ満車でぐるぐる回っているうちに1時間以上経過して、それでも止められずあきらめたことがありましたw

ちなみに、今回は、平日なので、停められないことはまずないとは思いつつも、であれば、安いところに停めたいということで調べてみました。

20160324003

最初、タイムズ東伏見第6(上記の1のところ)が、1時間100円で24時間最大600円とあったので、そこを利用しようとしたのですが、この周辺は結構狭い道だらけで、そこに向かっている途中にあったタイムズ東伏見第5(枠に囲まれているところ)が最大500円だったので、そこが空いていたので利用しました。住宅街の中だったり、わかりにくい場所にあるため安いのだと思いますが、ここは、今回の目的地に行く場合は、かなり安くて便利だなと思いましたよ。

ちなみに、東伏見グラウンドは、線路の反対側になるので踏切があるのかが気になるところですが、最初に利用しようと思っていたタイムズ東伏見第6のすぐのところが踏切になっているので、ここを渡っていけるのでアクセスはかなり良かったです。周辺に三井のリパークもあったりなので、安めに抑えたい方は、この辺をいったん狙うのも良いですね。

そんな、水曜日の夜に、木曜日に拓殖大学vs平成国際大学の練習試合があるという情報をいただいたのですが、今日は、やることがあるので、足は運べないものの、一応拓殖大学のサッカーグラウンドを調べてみたのですが、サッカーグラウンドは、八王子キャンパスのほうにあるんですね。実際の立地が、圏央道の高尾山ICから近いと言うことでしたので、ここも、鳩山町から高速道路片道1000円程度で行ける、渋滞を回避して行きやすい場所になるのかなと思い、機会があれば足を運んでみたいなと思った次第です。

そして、高速道路の料金改定の4月1日も迫ってきましたね。こちらも実質自分が行動する範囲でどのような恩恵が受けられるのか楽しみです。