スカイチーム上級会員からANA(スターアライアンス)の上級会員を目指す計画

なんだか、過去の計画的な、航空会社系のアライアンスのことを書こうと思って、過去の記事を見ていたら、以前別のところで掲載していたものをすべて移行してきたはずが、肝心な記事が結構消えてしまっていることに気が付いて若干ショックを受けています。

まあ良いか、過去のことは・・・。

飛行機に乗って動き回ることが多くなってから、以下に快適に、効率よくしていけるかということを考え、まずは、JALの上級会員になることで、当時から最も利用することが多かったJALやワンワールド系で荷物、搭乗の優先やら、ラウンジ利用やら、席の変更がスムーズだったりとか、いまだに恩恵は受けています。

一時は、ファーストクラスラウンジが使えるくらいになっていたこともありますが、カンボジアに拠点を移していたり、これまでのように自分の身でやりたい放題お金を使えるという状況でもなくなったりしたので、そこへのこだわりをなくし、サファイアまで到達すれば、入れるグローバルクラブに入ることで、カードを持っている限りは、年間1回もJAL系の飛行機に乗らなくても、ある程度の優遇がされるような状況が維持できれば良いなということになっています。

そして、JALの上級会員になったことでワンワールド系の恩恵は受けられる状況になった後に、私の場合は、ベトナムに行く頻度が多くなったことで、ベトナム航空(スカイチーム系)など、スカイチーム系の飛行機を利用したほうがスムーズなケースがポツポツでてきたことから、デルタ航空の持てばゴールドメダリオン会員になれるカード(デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード)を取得して、実際は、デルタ航空に乗る機会は、それから一度もないものの、スカイチーム系でのスカイプライオリティ(Sky Priority)の恩恵は、ちょくちょく受けていたのですが、ベトナム航空を利用する頻度も減り、そもそもベトナム航空のベトナム国内移動では、ラウンジが使えないなど、知らなかった細かいちょっと不便な部分も出てきました。

これで、年会費26000円ほど払っていると思うとかなりもったいないなと、冷静なれば、本当に。

デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードを持っていると、スカイ・プライオリティ対象のサービス(優先チェックインや優先搭乗など)を受けられるGOLD MEDALLION(ゴールドメダリオン)会員に、全然飛行機に乗らなくても、乗れてしまうランクが与えられます。

で、上記は、20000マイルほどになっていますが、毎年もらえるマイルとかで、ほぼ使っていないのに気が付けば5万マイルほどになっていました。でも、実は、あまり使い道がないんですね。国内移動も、利用できるのがスカイマークのみになるので、あまり気乗りもしない。

で、上級会員になっていればJCB旅行券に変えることもできるということがわかります(そうです、近々解約することを想定しています。)

年間3万マイル(3万円分)までということらしいです。

なので、上記のように既に、3万円分は、変えています。私は、日本にいないので、実家に送ってもらっています。で、来年になったら、残り分もJTB旅行券に変えることで、何気に5万円分の旅行券が手に入ってしまうんですね。

で、来年の更新日でまた、年会費が引き落とされる前に解約する。

で、この考えに至るには、私が今いるカンボジア(プノンペン)が大きく影響していて、割と日本と往復する機会が多く、既にANAで直行便が出ており、これ以外には、日本からプノンペンまで直行便で来ることはできないのですが、JALやワンワールドにある程度固執してしまい、毎回タイ経由だったり、香港経由(キャセイ)だったり移動しています。それでもまあ、経由地でラウンジも使えるので、問題もないのですが、天秤にかけたらANAのほうが楽でしょうということになったんですね。

今、JALだと日本~タイ~プノンペンというルートでの往復になり、そこでもらえるマイル(上級会員のプラス分や年会費2160円で受けられるJALカード ツアープレミアムを利用することで、安い運賃でも100%のマイルがもらえる)を現金として使えるe JALポイントにすれば、1回の往復で1万2000円分くらいになるので、高い日本系航空会社と言われていても、それほど安いと言われているところと変わりない運賃で乗れるのと同じで、なおかつ優遇されていることも多いんですね。

ANAに浮気するということでもなく、実際は、JALのファンなので、できるだけJALでと思っていたのですが、やはり直行便のあるなしが大きく影響することもあり、まだサービスをフル活用してJALくらいのメリットがあるのかも調べて切れていませんが、2018年は、サービスはあまり受けられないけど、日本~プノンペンは、基本的にANAを利用して、その他のエリアもANA経由で購入できる場所は、あまりにも高くない限りは利用して、2018年中にANAの上級会員になり、スーパーフライヤーズカードをゲットしようと思っています。

もろもろ調べている中で、ANAの場合は、マイル交換でお金がかかるなどあるらしく、その辺を考慮すると、ANAのクレジットカードを持ち、さらにゴールドカードだと、その辺の手数料がかからないようなので、まずは、ANAマスターワイドゴールドカード(JALでVISAのゴールドカード持っているという理由だけでマスターカード)を申し込むことにしました。

とりあえず、これを持つことで、ゴールドでなくてもワイドカードでも大丈夫みたいですが、ビジネスクラスカウンターでチェックインはできるようです。あとは、ピタパ(PiTaPa)カードもANA限定のものがあるらしい。

基本的に、JALでは、スイカなどの交通系のカードのチャージ(要するに利用も兼ねるといこと)で、JALカードを利用しても、マイルなどはたまらないのですが、ANAピタパでは、ピタパの利用でたまるショップdeポイントをマイルに移行することが可能らしい。

で、もちろん日系の2大航空会社なので、JALも負けじとピタパとの特典はやっている模様。でも、これは、マイルをピタパのショップdeポイントに交換できるという特典なので、似ていて結構違いますよね。

まあ、比較などすればきりがないので、そのあたりは、優秀な比較サイト様がたくさんあるので、そちらにお任せし、このサイトで載せている情報が正確であるかどうかも私は、まず思い立ったら試して、そこで実際はどうなのかを知るというタイプなので、一応こういう経緯で、ANAn上級会員に無理ない程度に挑戦してみようかなと思っています。