今回のタイでAIR SIMとLINEモバイル併用だと、注意点が必要だと気が付いた

何度も足を運んでいるタイですが、昔から、現地のSIMカードを利用するということになると、結構、ストレスになることが多くなっていました。

タイのSIMカードがめんどうな理由

1.そもそも現地で購入する場合、バンコクのスワンナプーム国際空港は混んでいて、空港内の店舗で買うために待つストレス

2.購入したSIMカードの使用期限の延長のルールが、定期的なトップアップだったり、複雑で、数か月後に行くか行かないかわからないと、期限延長のために、無駄にお金を使って行かないことも起こる。

数年前は、2か月に1回くらい行っていたこともあったので、1回購入したSIMを期限切れにならないようにコントロールして使うこともできていたのですが、1年に1,2回行くか行かないかとなってからは、TruemoveのSIMを買っては、次の時には、期限が切れていて、DtacのSIMを買っては、次の時には期限が切れていてということで、別に裏技でもないのですが、しばらく住んでいたことのあるカンボジアのSMARTというSIMでは、お隣のタイに旅行に行く方も多いらしく、決して安くないのですが、タイでも1日10ドルで容量制限なしの使い放題にプランが切り替わるなどあり、旅が1日2日なら、それでも良いかなと思って使ったりもしますが、まあ、安くはないですよね。

1枚で複数の国で使えるSIMカードが既に日本で簡単に買えるようになってた

「1枚のSIMカードで多数の国で使えれば良いのにな」という誰もが待っていたSIMカード。実は、既に発売されているんですよね。

ということで、8月上旬に2泊3日でタイに行くことになり、事前に調べて以下を購入しました。

既にSIM部分はくりぬいてしまったあとの写真になりますが、香港の会社が出しているAIR SIMというSIMカードです。

詳しい使い方は、「AIR SIM」で検索すれば、多くのところで載っているので、ここでは、実際利用して見ての感想と、割とこのパターンでハマる人が多いかもしれないので注意しておきたい、日本でLINEモバイルを利用している方が、海外でAIR SIMを使う時に起りうることを書きたいと思います。

AIR SIMが、amazonなどで国内でネットで気軽に買える

残高なしであれば、500円で、最初から10アメリカドル分入金されたタイプが1480円で購入できます。1ドルが100円を超えていたら、使うために購入する方が多いと思うので、10ドル入っているほうを買った方がお得です。

基本的な使い方としては、SIMカードを買ったときに説明書きが付いているので、それに従ってやれば問題ないです。

基本操作は、AirSIMアプリで完結

AirSIMというアプリを入れて管理することができます。このアプリの操作に関しては、手元のSIMカードにある情報を登録する必要はありますが、一度設定してしまえば、特にAirSIMを指していないと操作できないということもありません。このアプリを利用して、クレジットカードでトップアップして、その残高を利用して、データをあらかじめ購入しておき、指定した日に、現地でSIMカードを指して電源を入れると読み込んでそのプランがスタートするという仕組みです。

表示価格は、最大プランを1日で割った際の最安値

2018年8月現在で世界90か国以上に対応しています。1日単位で利用する場合の料金と対応している国は、Buyでチェックすることができます。タイの場合は、1日1.20ドル(130円くらい)とありますが、ここでの金額は、プランをフル活用した最安値と考えてください。1日のみ利用の場合は、もう少し高くなります。

例えば、今回の場合は、タイを選んで2泊3日滞在だったので、3日間のプランで快適に利用したいので3Gの3.59ドルではなく、4Gの3.99ドルのプランを利用したのですがこれだと、1日(24時間)辺りは、1.33ドルということになりますよね。

タイの場合は、9日間利用できる3G+のデータパッケージが10.79ドルで利用でき最も安く、これを1日に換算すると約1.20ドルということになります。

この辺を勘違いしないように注意しましょう。

あくまで、楽に利用できるというだけで、もちろん、モバイルWIFIをレンタルして利用するのと比べたら格段に安くなりますが、現地でそれぞれの国独自のSIMカードを購入して利用するのが一番安いです。

【超注意!】iOSで利用の場合は、LINEモバイルのプロファイルの削除が必要

SIMフリーのスマートフォンを使っている方が海外でAIR SIMを利用しようと考えるとすると、私のように、日本でもauやドコモ、ソフトバンクなどの主要キャリアではなく、格安SIMを利用している方も多いかもしれません。

私の場合は、日本ではLINEモバイルを利用しているのですが、割と知らないとテンパりそうなことがありました。

LINEモバイルをiPhoneで利用する時には、以下のLINEモバイルAPNという構成ファイルをインストールして利用することになるのですが、AIR SIMの利用の手順を見ていると、現地で利用する時には、このプロファイルを削除するように書いてあります。

設定⇒一般⇒プロファイルとデバイス管理(バージョンにより異なる)にLINEモバイル使用時に必要な上記のプロファイルが入っています。

必ず削除しなければならないのか、不明だったので、今回タイについてAIR SIMに差し替えてみたのですが、通常であれば、しばらくすれば、プランが正しく購入できていれば、利用できるはずなのですが、いつまでたっても接続ができませんでしたので、やはりと思い、このプロファイルを削除しました。

すると、つながり使えるようになりました。

【忘れるとめんどう!】逆に、帰国時にLINEモバイルAPNのインストールが必要

現地でAIR SIMを利用する場合には、別にLINEモバイルAPNを削除すれば良いだけですが、実は、一番注意しなければならないのは、日本に戻ってLINEモバイルを利用する場合には、再びLINEモバイルAPNのインストールが必要ということ。

これを忘れて、日本に戻ってしまうと、wifiが利用できるところを探さないと、LINEモバイルでの通信ができないのですから、当然、プロファイルのインストールもできなくなります。

参考:APN設定方法(LINE公式サイト内:https://mobile.line.me/support/apn/ios/

このページ内にある、プロファイルインストール用のリンクからインストールする必要がありますので、お勧めは、帰りの飛行機に乗る際の搭乗ゲートで、その国での通信はここまでで良いかなというところで、LINEモバイルAPNのプロファイルをインストールしてしまうこと。

その瞬間に、AIR SIMの通信はできなくなりますが、ここで入れておかないと、日本に帰ってからwifi利用ができるスポットを探すという手間が発生します。

・・・と、実際に私自身バタバタ仕掛けたので、利用する方の参考になれば幸いです。