赤羽スポーツの森公園競技場の駐車場利用で、西が丘サッカ-場の大学サッカー観戦。荒川を越える必要ないルートで行ける。

鳩山町に引っ越してからの、浦和に住んでいた時にもよく車で足を運んでいた場所へのアクセスの中で、思ったよりもネックになっている、荒川越え。例えば、レッズランドに行く場合であっても、旧富士見有料道路(国道254)を利用するルートで、1時間かからないくらいで、近くまでは行けるものの、レッズランドの敷地に入るためには、羽根倉橋で荒川を越える必要があるものの、ここが慢性的な渋滞ポイントで、運が悪いと、目の前にレッズランドが見えているのに、そこから15分くらいかかることもあったりします。

同様に、さいたま市浦和駒場スタジアムや、埼玉スタジアム2002に行く場合も、どこかで荒川を渡る橋を利用する必要があって、いずれも結構混むことが多いため、思った以上にそこでの追加時間を計算して足を運ばないと大変なことになったりします。

もちろん、高速道路利用であれば、同様に圏央道の埼玉方面がすべてつながれば、解決するものもおおいのですが、正直40キロ~50キロくらいの中距離で高速道路は、あまり使いたくないので、試行錯誤しています。

で、浦和から車で行くイメージがついていたせいか、5月9日の土曜日に足を運んだ、西が丘サッカ-場方面も、荒川を越えないといけないのかと思っていたのですが、実際に、道を調べていると、荒川を越える必要なく目的地まで到着できるんです。

 

20150510002

ちょっと、わかりにくいですが、googleマップで調べてみると上記のように出てきます。ただ、ナビも含めてですが、推奨ルートは、羽根倉橋越えを選択してきます。そして、新大宮バイパスを通っていくようなルートが選択されます。ただ、実際には、羽根倉橋を渡らないで、荒川沿いに向かうようなルートを選択することもでき、おそらく、今後少しいろいろ試してみる必要はあると思いますが、特に土日の場合は、羽根倉橋が混むため、そこを避けたほうが、スムーズにつける可能性が高いルートが見つかると思います。

ちなみに、私も事前に調べてそう行くつもりで、その通りに行ければ高島平方面に出られるはずだったのですが、右折地点で右折し忘れて、新大宮バイパスをしかも逆方向にしか向かえない入り方をすることになって、少し戻って、右折して、結果的に戸田公園駅の方向から、中山道に入る形で再びの荒川越えと、よくわからない感じになりました。結果的に、1時間30分くらいと最初に出ていたナビよりも20分ほど遅れての到着となりました。

さてさて、西が丘サッカ-場ですが、基本的にサッカーの試合が開催されるときは、駐車場が一般に開放されていません、そのため、特に最安値ということではないのでしょうが、近くにある、ここでも時々大学サッカーなど開催される赤羽スポーツの森公園競技場の有料駐車場を利用しています。30分150円なことと、比較的台数も止められるので、お勧めです。

20150510001

ということで、無事、大学サッカー関東1部リーグの早稲田大学vs慶應義塾大学の試合を観戦することができました。

ちなみに、同日に埼玉スタジアム2002第3グラウンドでの、ユースの関東プリンスリーグの浦和レッズユースvs山梨学院大学付属高校の試合を観戦すべく、車で移動したのですが、思ったほど渋滞がなく、そして、思ったより道もシンプルで、40分ほどで行くことができました。