北海道帯広拠点の観光方面の話
2017年8月16日から20日までの4日間、恒例の北海道帯広市で開催された、クラブユース選手権U-15の大会を観戦しつつ、観光もしっかりしてきましたのでお知らせします。
この大会が帯広に移ってからは、応援しているチームが参 ...
海外の恋人や海外住まいの場合LINEモバイルが優秀と実感。
6月26日に書きましたブログ『auを解約してLINEモバイルにしました。』の経過報告的なブログです。
LINEモバイル公式ページは、以下からどうぞ。
<a href=”//ck.jp.ap.v ...
ユースは群馬、ジュニアユースは、北海道。旅の準備スタート。
最近は、海外のサッカーtabiの情報を提供できていないなと思いつつ、住んでいるカンボジアでの普通のサッカー観戦も日本にいる方向けには、海外サッカー観戦の情報としてお届けできるんだよなという不思議な感覚を持ちつつ、そんなことを考えている ...
カンボジアで良く行くヌードルが美味しい店126
最近、カンボジアでの生活が安定化(?)しているため、なかなかカンボジア生活系のブログを書いていないのですが、今回は思い立って少し写真を撮ったので、ブログを書きます。
ここは、かなりの頻度で足を運んでいる店になります。英語メ ...
auを解約してLINEモバイルにしました。
カンボジアに住み始めて10か月目に入っており、8月中旬で1年のビジネスVISAが切れます。現在のビジネスVISAは、日本で取得したため1年間のマルチプルであるものの、30日に1度国外に出ることが条件になっているので、隣のベトナムやタイ ...
カンボジアの市場にて、アヒルの卵など

現在、カンボジアのプノンペンに住んでいるのですが、この2か月で、生活に変化がり、現在は、カンボジア人と一緒に暮らしていて、行動することが多くなり、より市場に足を運ぶ回数も増えました。私個人で動いていたり、前に書いたように、以前住んでい ...
運営サイトにてリバプールFC全選手サイン入りボールが当たるプロモーションスタートしました。
カテゴリ的にはギャンブル系になるため、さすがにブクメのサッカーな日々の方では、書けませんが、私の仕事として今回は、今後を占う大きな勝負になる部分もあるため、こちらのブログでは、少し触れさせてもらいたいと思います。
オンライ ...
大きな変化、カンボジア生活が続くことになりました。
変化というものは、唐突に訪れるものでして、前回、ベトナムに引っ越しますとブログにアップしたのですが、その後、大きな変化があり、しばらくは、カンボジア拠点で動き続けることになりました。
既にベトナムの物件は、キャンセルし、引 ...
2017年6月よりベトナムに引っ越すことになりました。マイルは順調。

前回のブログから、およそ一か月ほど空いてしまいましたねw
アイキャッチに使った写真は、カンボジアのプノンペンのリバーサイド沿いにあるベトナム料理のレストランです。ということで、6月よりベトナムのホーチミンに引っ越すことにな ...
バンコクのお寺に行き、一番良い番号を出したようです。

よく足を運ぶベトナムと同じく、現在住んでいるカンボジアのお隣の国タイ。空路での日本からのトランジットでバンコクのスワンナプーム国際空港を経由することは多いものの、気が付けば、タイに入国したのは、もう2年くらい前になるようです。 ...